調査実績

11月7日実施 世論調査結果(自由記述回答)

米大統領選に関するご意見の自由記述回答まとめ

 

 社会調査研究センターと毎日新聞が11月7日に実施した全国世論調査では、携帯ショートメール調査の回答者726人を対象に「アメリカの大統領選について、あなたのご意見を自由にお書きください」と尋ねた。   
 何らかの回答を書き込んだのは517人。調査時はバイデン前副大統領の優勢が伝えられながらもトランプ大統領が選挙の不正を訴えて敗北を認めず、その後の混乱が予想される状況下にあった。  
 調査結果では、民主主義国のリーダーとして振る舞ってきた米国の混乱を批判的に論じた回答が目立ったほか、米大統領選の選挙制度のわかりにくさや複雑さを指摘する回答も多くみられた。  
 驚かされたのは、大統領選に不正があったと疑っている人が少なくなかったことだ。トランプ大統領への支持を明言する回答が多数を占めたわけではないが、不正投票に言及した人の多くはトランプ氏にシンパシーを感じているものとみられる。  
 併せて、メディアの「偏向報道」に対する批判も目についた。そのほとんどが「親トランプ」の立場からのもので、「バイデン候補に肩入れしすぎている」などの批判が米国メディアだけでなく日本のメディアにも向けられた。
 トランプ氏による「不正投票」「フェイクニュース」などの訴えが日本においても一定の理解を得ているようだ。「バイデン氏は親中国」と決めつける回答も少なからずあり、根拠の不確かな情報がインターネットなどを通じて浸透していることをうかがわせた。  
 寄せられた多様なご意見を便宜的に、➀親トランプ、➁反トランプ、➂民主主義・選挙制度論、➃その他に分類し、回答者の承諾を得たものについて全文を紹介する。

 

➀親トランプ
年代・性別 内容
50代男性 トランプに任せるべき
20代男性 トランプ候補を悪者に仕立て上げ落選させるように仕向けてる報道が目に付く気がします。バイデン候補陣営の疑惑も報道すべきです。
50代男性 トランプの大統領としての発言は問題だらけだが、日本にとっては組みしやすい相手のように思えるので引き続き継続してもらいたい。
60代男性 マスコミは恣意的にバイデン候補を推している。特定の政治勢力に肩入れする姿勢はまるで戦前の好戦的な朝日、毎日新聞を思い出させる。
30代男性 トランプ
30代男性 バイデン候補の高額な選挙費用を考慮すると、公平な選挙とはいえないと思う。予算上限を設けた上で、選挙すべきだと思う。
30代女性 グダグダすぎる。不正疑惑もそうだが、深夜に10万票増えたのにその後99%から票が動かない意味がわからない。当日の有権者登録も混乱に繋がっていると思う。4年前は問題なかったのに今回はおかしすぎる。そしてマスコミがバイデンよりの報道しかしないのも気持ちが悪い。バイデンのどこが期待できるのか一切言わないところも疑問だ。
20代男性 中国に強い姿勢で望めるトランプ氏の再選を期待したい。
70代女性 トランプさんに なればと思いました
40代男性 どちらの候補も期待出来ないが、日本にとっては共和党政権の方がメリットがある。
18、19歳男性 親中派のバイデン氏が大統領に選ばれるのは気がかりだ。
70代男性 トランプさんに、なってほしい。
20代男性 バイデン氏が勝ったら中国の勢いが加速しそうなのでトランプ氏に強いアメリカをつくってほしい
50代女性 トランプでなければ経済は落ち込むと思う。日本びいきを考えればこの人だと思う。でなければ今後日本はアメリカからあまり重要視されないでしょう。中国やロシアから攻撃されそうだと思う。
20代男性 不正投票は実際行われていると思う。(実際あるかは定かではないが)日本において、バイデン候補が大統領になる方が不利益になると思われる。中国に対して厳しい姿勢のトランプ大統領が当選するのが日本にとっては良いと思う。
30代女性 トランプさんに勝ってほしかったなぁ。しかし、大統領選に対して日本の関心薄い。
60代男性 中国、北朝鮮の脅威が拡大している今中国よりのバイデンは日本が危ない後一期トランプに頑張ってもらいたい。
30代男性 現在、日本の情勢を考えるとトランプ氏に継続して大統領になってもらいたい
40代女性 コロナ感染拡大を世界に発信しなかった中国にハッキリとした態度を示すトランプ大統領がいないのは残念ですが、黒人差別問題などアメリカ国内問題、日本に対しての要求などもあり、どちらが良いのか私には分かりません。
30代男性 トランプを支持するか、それ以外かであって、純粋にバイデン支持者が多いとは思えない。民主党になった際の対中国政策に日本人として不安を感じる。
50代男性 メディアのバイデン推しが異常。公平性がない。
40代男性 米マスコミが明らかにバイデン候補に肩入れしすぎていて、明らかにミスリードを狙っている報道をしていてアメリカの社会を分断しているとしか思えない
20代男性 バイデン候補が大統領になった場合、中国に対する半導体規制などの圧力が弱まらないか心配
18、19歳男性 バイデンはやめてほしい
50代男性 トランプのままで大丈夫。
40代男性 アジア外交に力を入れているトランプ氏に引き続き大統領を続け様子を見守りたいがアメリカ国内のコロナ対策がよほど今回の選挙には響いたのであろう。人種差別、コロナ、対中国……アメリカがまた新しい候補者を求める理由は余裕がない危機的状況の現れではないか。強いアメリカはどこに行ったのか……とにかくトランプ氏の続投求む。
40代男性 トランプに再選してほしい。
50代男性 郵便投票は不正の温床だ。しかも、民主党に一方的に有利。こんな選挙制度を放置しているのが世界の運命を握っている大国だとは、絶望的だ。
40代女性 トランプ候補に大統領になってほしい。中国や北朝鮮な毅然とした対応をしてくれそうだから。
50代女性 トランプ支持ではあるが、負けを潔く認めるべき
30代男性 中国びいきのバイデンが大統領になるのは、日本にとって好ましくない。憲法改正をして自主独立防衛をすべきだ。
30代男性 仮にバイデン氏が当選したとして、その後の中国の動きが心配です。トランプ氏
60代男性 トランプ
40代男性 毎日新聞もそうですが、日本のマスコミは反トランプの報道が多すぎもう少しバランスとらないと流石に恥ずかしい
30代男性 マスコミのバイデンへの後押しとなるような報道の多さに辟易している。
60代女性 トランプ再選
70代女性 バイデンにとって不利なことはネットからすぐに消されておかしいと思いました。今の時代自分で判断しないと新聞もテレビも偏った報道が多すぎます
60代男性 郵便投票の透明性を明確にすべきだと思います。バイデン候補の悪行をもっと公表すべきだ。
20代男性 人柄は苦手ですが米国・世界の経済、ひいては日本の国益のためにトランプを支持します
50代男性 トランプ氏は評価出来ると思う。少なくとも経済に対して積極的だと感じます。日本も積極財政を進めて、景気対策をすべきだと思います。
➁反トランプ
年代・性別 内容
40代男性 トランプのアメリカ第一主義のような極端な政策をする人の台頭は望ましくない。
60代男性 スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんの、落ち着けドナルド!、が選挙の情勢を表している
50代男性 日本にとってはバイデンが良いと思う。特に外交面(貿易)で。
20代女性 アメリカは世界経済の基軸になっているので、期待感、失望感などで日本経済に大きな影響を及ぼしかねない。できるだけ、トランプ大統領のように過激な発言などない方が好ましいと思います。
30代男性 票の再集計はするべきでない。候補者は結果を素直に受け入れるべき。
70代男性 トランプさんは考えが常識を外れすぎている、何が起こるか想定できない、勘弁願いたい。
50代女性 トランプの再選は民主主義の危機であったので少しホッとしている。しかし、接戦になるほど彼の支持が多い現実に不安を感じる。日本国内にも対中国への強気発言のみに賛同してトランプを支持する者が多く、偏りがちなデジタル情報ばかりを鵜呑みにする傾向を憂慮している。
50代女性 いろいろな問題が、表出し、議論が深まるきっかけができたことと、若い世代が関心を持って投票したことは良かったアメリカは、頼れる大国だと思わされていたが、そうではないことが分かって良かったトランプ氏が選ばれる理由をよく分析して、国内外の平和と秩序を保てるようにバイデン氏に頑張って頂きたい
60代男性 トランプは潔ぎよくないでも、凄い執着心には感心した
60代男性 トランプ独裁政治を早く終わらせてくれ。日本の独裁者にも同じ事が言えます。民主主義復活を希望します。
40代女性 TVがトランプばかり推して、嫌になった。
60代男性 トランプが落選しそうなのは、とりあえず良かった。しかし、トランプを支持する人々が、4年のトランプ統治を経ても、あれほど多いことに驚いた
80歳以上男性 トランプだけはダメ。
60代女性 トランプは、最低の男
60代女性 トランプが再選されると日本の自民党政権の蛮行に拍車がかかりそうだから
30代男性 トランプは落ちてほしい
40代女性 トランプが2選というのはさすがに酷いと思うので、消去法でバイデン候補。ただ白人男性至上主義は変わらない。
40代男性 ねじれ議会にならずに、民主党政権下で分断ではなく、融和、協調の世界へ。パリ協定再加入、マイノリティーにも手厚い社会保障を望みます。コロナ禍での郵便投票は感染拡大のためには英断ですが、泥縄な制度に共和党が指摘をする隙を与えてしまった事は残念です。トランプ大統領には世界のリーダーとして、子供たちが憧れる品位ある言動ををして欲しいです。
40代男性 前回トランプが当選するような状況を作ってしまったことがそもそもアメリカの力の衰退の証だと思う。民主主義の危機だと思う。
60代男性 アメリカ大統領選は敗北宣言にて終戦です。共和党は宣言能力のある人を候補にすべきでした。もう保守派極右の白人男性では選挙に勝てない。共和党がどうなるのか?興味があります。
40代女性 ヒラリー氏になって欲しかった
40代男性 トランプ政策の一部は評価に価するが、全体的に発想が幼稚で考えが浅い。毎回トランプの言動にがっかりする。自分中心の世界ではなく、国民目線の発想を望む。バイデン氏の建て直しに期待したい
50代男性 これほど分断が深いのか。特にトランプ支持がほぼ半数あった事実に驚きました。
30代女性 トランプ大統領は極端すぎると思う。
20代女性 トランプ氏は自分が当選しなかった場合、法的措置を取ると述べているが、自分の納得いかない結果に対して文句を言うのは正直どうかと思うし、開票を辞めろと講義をしているアメリカ国民に失望した。
70代男性 バイデンが勝つとおもってはいたがこれほど 接戦になるとはおもわなかった アメリカと世界が少しはましな方へ向かうと思う パリ協定復帰はうれしい
60代男性 トランプ大統領の発言が見苦しく聞いてられない。ひとりひとりの大事な投票を嘘でなくしてはならない。
30代男性 アメリカ国民の政治に対する関心の高さを実感する。大統領選挙の結論が遅れている状況について、トランプ大統領の一連の発言、行動は、これまでの経営者、政治家として行った不正の証拠隠しをするための時間稼ぎをしていると感じてしまう。
60代女性 接戦な状況にびっくりしてます。アメリカの国民はトランプさんのどこがよくて支持しているのでしょう。
40代女性 トランプ候補は負けを認めて敗北宣言を早く出すべきだ。
60代男性 今のトランプ政権は北朝鮮、中国、と同等で狂った国になっています!一刻も早くトランプ政権を壊滅して欲しいです!アメリカ国民トランプ政権支持派の異常行動にもうんざりです!
40代女性 人々を分断し、世界に混乱を起こしたトランプは世界平和のために退任してもらいたい。郵便投票を無効にしたがるなど、言語道断。そんなトランプ氏を半数が支持しているとは、民主主義は劣化しているのだとつくづく感じます。大統領選挙の後の日本外交はどうなるのか。忖度政治、独裁政治を目指している安倍-菅政権ですが、強いものには金づくしで取り入るしか能がないなら、誰が大統領になっても変わらない気がします。アメリカ依存ではなく、利用するくらいのしたたかさをもつ政治家はいないのでしょうか?せめて地位協定、なんとかしてください。
50代女性 トランプ大統領が、勝ったなら、アメリカは、終わりだと思う。
50代男性 不利になれば、投票無効とさわいだり、アホみたい!
70代男性 共和党は狂っている
80歳以上男性 トランプ大統領のイメージが悪くなる一方な気がします。
40代女性 誰でも良い。トランプは嫌い
50代男性 本当はサンダース氏が良かったと思う。
50代男性 トランプは、独裁的なところがある。
70代男性 混迷するアメリカを見る。トランプ氏が大統領に4年間就いたこと自体、世界の不幸だった。彼はすべての面で大統領にふさわしくない。バイデン氏に期待したい。
30代女性 トランプがアメリカのみならず社会を分断した罪は大きい
60代男性 トランプ氏の根拠のない選挙批判が理解できないが、それがまかり通るアメリカが、なお理解できない。レベルが低い。
70代男性 頭が狂ってるとしか思えない候補になぜ支持するのか?
60代男性 トランプの非合理的な主張はある程度予想できたが、アメリカの良心、民主主義の模範となるような決着を期待したい。
70代男性 トランプ大統領はアメリカを恥ずかしめている。
50代男性 そもそもトランプさんが、大統領になったことが日本人としては驚きだったので、今回の結果は妥当だと感じてしまう。
40代男性 国民一人一人の投票によって国の代表者が決められる選挙は日本にも導入すべきと思います。今回の選挙での振る舞いをみてもトランプは大統領に相応しくないと思います。
40代男性 アメリカファーストのみでなく、偏りすぎず、話し合いで決めて欲しい。バイデンがいいとは思わないが、トランプのような傲慢さよりはマシだと思う。
60代男性 やっとまともな大統領になると思いまし
40代男性 往生際悪過ぎ
18、19歳男性 トランプ氏のパリ協定離脱については支持できない。
50代男性 トランプだけは再選させてはいけない
50代男性 論理的に物事を捉えられないトランプ陣は人としてかなり劣ると思わざるを得ない
50代男性 トランプ大統領は如何にも攻撃的な政治で共和党や富裕層を優遇。また、経済方面は秀でてるがコロナ対策では自身も罹患しバカにしてる。アメリカトップの医師団に治療してもらいながら如何にも自分で完治したように吹聴してるのが嫌。バイデン候補は演説でも共和、民主関係なく全アメリカ国民の為と明言。好感が持てる。今のところは。
30代女性 トランプさんは日本人からしたら幼稚すぎる発言ばかりで情けないです。コロナに関しても残念です。映画の中だと、反発して後悔して亡くなる役ですね。
40代男性 トランプは子供か!自分が再選出来ず、わがまましほうだい!どっちが大統領になろうが構わないが、選挙なんだから、結果を受け止めて潔く敗北宣言しろ!
50代女性 トランプ現大統領の、数々の利己主義的発言に辟易します。利己のためならルールを変えるという考え方を大統領がするなら、自分勝手をしてもそれを是とする人が増えて、社会が成り立たない。こんな当たり前のことが理解できるアメリカ社会、大統領選になって欲しい。日本にも影響が大きい。
20代男性 大国の将来を大きく左右する選挙だったと思う。差別的な政策や言動が許されるべきではないことを民意で示してほしい。
50代男性 トランプの政治運営手法には問題があると感じている。
50代男性 分断を拡げたトランプが敗退した事は、世界的にプラスとなった。また、選挙制度が、民主主義に重要だと理解させられた。
60代男性 トランプは見苦しい。自分がルールブッきくと思っている。民主主義の破壊者。
40代男性 日本は脱アメリカが必要だと思います。バイデン師が大統領になり、改めて両国の関わり方を構築される事を期待してます。
20代男性 トランプ氏の政策方針:米国第一主義とバイデン氏方針:国際協働は全く反対の性質を持っており、政策も真逆のものが多い。トランプ氏の政策のメリットをバイデン氏の政策は持ち合わせていないし、逆も然り。個人の意見としては、生産業を生業としていることから米中貿易摩擦の寛解が期待できるバイデン氏に期待している。
60代女性 4年前トランプに決まった時アメリカでさえ女性が大統領に成れないんだヒラリー・クリントンよりトランプを選ぶんだと思いました。今回は是非まともな人が大統領にきまる事を祈ります。
50代男性 アメリカの選挙の方法を考えてみる、いい機会だと思う。トランプ氏の思い付き政策は、今後もっと世界的な不況に転じて行った時、戦争をしかねないのでバイデン氏に軍配を上げて欲しいです。
50代女性 最悪のトランプ大統領よりバイデンさんの方が少しはましではないかと思いますただ日本に有利かどうかは問題として常識的な秩序ある心のある大統領がアメリカにはふさわしいと思います。強いては日本にも有利なことが出来るようなバイデンさんを期待しますがそれを菅首相とバイデンさんがどういう風に取り持ってで行けるかなっていうのが期待でもあり望でもあり。
40代男性 トランプはやる事が見苦しい。コロナに対しても、とても世界のリーダーとは思えない。変わるべき時だと思う。
30代男性 トランプ氏には潔く身を引いてほしいです。人権感覚が欠如している人物を大統領にしてしまった前回の過ちを、今回の選挙で正してほしいと思います。バイデン氏が大統領として適任でなかったとしたら、より適任な方にまた着任してもらう。そうやって常にベストを目指してベターを選んでいくことが大事だと思います。日本もまったく同じです。「代わりがいない」などとあきらめずに、よりマシかもしれない方に代わっていただく方が、疑惑の多い人物を首相にしておくより一歩でも前に進めると思います。
70代男性 次期大統領候補のトランプ氏は、国民の投票結果を素直に受け入れだが良いと思います。潔さがなく見苦しいと感じています。
40代男性 トランプがごねると思ってました。
40代男性 トランプだけは大統領にしてはいけない
70代男性 トランプ氏は強引なとこがあるようなのに対し、バイデン氏は意見を聞く耳を持っている様に感じるので良い思う、。
30代男性 トランプ大統領は負けそうになると違反だと言っているように思う
50代男性 トランプがとんでもない!まるで子供の言動、民主主義を何と思ってるのか!
40代女性 選挙の不正をトランプが叫ぶのならきちんと証拠を出して主張すべきだ。あれだけ反トランプ派の声が大きい中でここまで健闘してる凄さは人柄は置いといて手腕はあるのだろうから大統領としてのキチンとした姿勢を示してほしい。
80歳以上男性 バイデン氏が当選しそうでホッとしている。
➂民主主義・選挙制度論
年代・性別 内容
50代男性 どちらに軍配が上がっても、クリーンにノーサイドとなって欲しい
60代女性 選挙の方法が日本と異なるので 良くわからない
30代男性 メディアでの情報で言える事は、トランプ氏の強引な行動が目につく、分断が起こってるとの事ですが、暴力や差別では無くお互いを尊重する戦い出ないと、やってる事は戦争と同じになってしまうと考えます。
50代男性 直接選挙でうらやましい
60代男性 良い悪いは別として民衆があれだけ熱くなれるのはすごいと思う
60代男性 複雑すぎて仕組みが理解しにくい。
40代男性 郵便投票は最初から辞めるべきだ。
60代女性 四年に一度のお祭り騒ぎです。議会制と大統領制度の違いと、その欠点を考えます。
50代女性 大統領を国民の選挙によって直接選ぶ事ができるのが日本と違っていい制度だと思う。
40代男性 自由で誰でも参加できるイメージがあるが実情はそうではなさそう。公平で開かれた選挙を行うべき。
30代男性 アメリカ国民の皆さんが選ぶ選挙なので候補者の方々は、誰が当選する事になっても黙って結果を認め、当選させれた方は国民の期待に応えるために全力を尽くす!それに尽きるかと思います。
50代男性 早く決めてもらいたい
40代女性 アメリカ国民はもっと民度が高くて民主主義が進んでいるかと思っていたが、今回のデモなどを見てがっかりした。郵便投票など州法で決まっているものを、選挙日が過ぎてから数えるな、とか、全部数えろ、とか、これがアメリカかと思う。選挙日が過ぎてから言い争うくらいならあらかじめ州法を改正しておくことはできなかったのかと思う。
30代男性 大統領選そのものについて日本に関係しない訳ではない部分もあるとは思いますが、それにしても選挙権を持たない我々日本人がここまで連日騒ぎ立ててトランプがどうとかバイデンがどうとか騒ぐ事に正直ゲンナリしているのが本音です。それくらいの政治に対する熱意を自国の選挙にも向ける事はできないのか、ただただ不思議に思います。
50代男性 まるで学級委員の選出で子供みたいだ!
50代女性 公正な選挙が行われるのであれば、誰が大統領になっても良いかと。
50代男性 国民投票は今日の情勢では混乱が生じるが確かである、二分の1なので圧倒的に勝つなどの結果は生まれず…結局はお祭り騒ぎにか…
70代男性 もっとすっきりした制度にすべきだ。
30代男性 実際に今回良く、耳にするのでこんな感じなんだと思い。色々と情報が出て関心が持てました。実にいいと思います!
60代男性 アメリカの民主主義に疑問!!
40代女性 大統領選の仕組みを今回初めて知ったのでなんともですが、前回は特に問題になっていなかった郵便投票を不正の温床というのはどうかと思いました。問題があることには以前から気がついていたはすなのに対策しなかった今までの大統領の落ち度かと思われます。後、トランプの不確かな情報は放送しないと中継を断ち切ったアメリカの報道を少しは見習って頂きたいものだと強く感じました。
40代男性 今の生活を優先的に考えるのは仕方ないが、それでもアメリカ国民には自分達の利益を最優先するのではなく、将来の国全体の利益を見据えた選択をしてほしいと切に願う。
20代女性 見苦しいので、大統領選挙の制度を見直したほうが良いかもしれません
80歳以上男性 全国民の得票数数で決定がよいな
40代男性 選挙方法を見直すべき
60代男性 選挙システム見直すべき
40代男性 選挙方法が州により独自性があり面白い。日本では考えれない。日本ももっと柔軟で良いではなかろうか。
60代男性 決して民主主義とひとくくりできない国
40代男性 あからさまに不正が行われているように見えるので、不正を正してアメリカの国民の民意が反映されるようにようにして欲しい。
50代男性 民主主義の行末をうらなう状況かと思います
30代男性 日本と違い国民の関心があるのは良い事だが、郵便投票の見切り発車感が否めない
60代男性 選挙人制度を廃止すべきだ
60代女性 選挙制度がおかしいと思う。
50代男性 早く決まって欲しいです。
40代男性 制度疲労
50代男性 選挙人ではなく、本当の直接選挙が良いように思う。
60代男性 日本よりましかな!?
60代男性 民主的で、公正な選挙であって欲しい。
60代男性 早く対立を終息させて欲しい。
18、19歳男性 不法移民など、戸籍管理もままならない国での郵便投票は最適な投票方法ではなかったと感じる。日本と違って、不正選挙と叫ぶ人はある程度根拠が存在した上で言っているように思う。質問の意図とは異なるが、日本の選挙の公平さを感じた。
30代男性 公平性を担保したネット投票の技術・仕組みをいち早く取り入れるべきだと思います。
40代男性 自由が無い国ほど、声高に自由を唱える
70代女性 今のやり方は複雑すぎる為わかり難い。日本のやり方の様に当日か翌日には結果が出るシステムに。
50代男性 分断による暴動が心配。民主国家のリーダーとして情けない。
50代女性 民主主義のためには、不正のない選挙の実現が重要です。
60代男性 国民が選挙でリーダー選べること羨ましい日本は相変わらず密室で権力と損得で決まる情け無い
40代男性 アメリカは野蛮な国だ。
40代男性 国民の分断がおきないことを願ってます。
70代男性 民主主義の国で民主主義と国民主権を否定する人達が増えて残念。日本のマスコミもお祭り気分の報道でお粗末。
40代女性 これだけ、一国の大統領を決めるのに、お祭りみたいに国民が参入しているのは、見ていて楽しい。自由な国ならではで、政治に国民の自由感があり羨ましくもあります。
30代女性 長引かせることは良くない
40代男性 選挙制度自体が古い
30代男性 体制の大きな見直しを迫られているアメリカは、これからも苦難の道を進まざるを得ないでしょうから、大統領選はこれからも波乱の展開になることが多い気がします。
40代男性 投開票の仕組みをもっと公開された形で、速やかに開票されるようにするべきだと思います。また、世界中のどの政治家にも言える事なのでしょうが、誰の為に仕事をするべきかを考えたら、相手を批判して意見を述べるべきではないと考えます。国民全員の為に働くと考えたら、誰かが選んだ議員を批判するのは、議員が行った行為に対して、こうした行為をしたが、そうではなく違うこうゆう行為をするべきだと、対案を提示してそれを検証する。そんな政治家だけが議員になれば分断だの対立だの起こりにくいのではないかと思う。自分の立場を有利にする為に、利益を上げる為に、相手を批判するなど、もってのほかだと考えます。また、大統領選挙に出馬する為の政治の学力テストぐらいするべきだと考えます。
30代男性 やりたいほうだい
20代男性 長い。今後法廷論争になるだろうが見てられない。
40代男性 本国の首相や政治のことよりも他国の大統領選がインパクトがあるというところが情けない。
30代男性 日本と違って面白い
50代男性 現政権に対して批判的な内容も含め、比較的公平、公正な報道がされていることを羨ましく思う。
70代男性 民主主義のお手本だった国の惨状は、アメリカが衰退しつつあることの象徴である。この選挙の報道を見ていて、そう思う。
50代男性 コンピュター投票に切り替えるべきだ。日本もそうして欲しい!
60代男性 選挙人での州の票総取りなんかやめて完全な総選挙に変更すべきだ。
70代女性 どのような結果となっても、勝敗を潔く認め、且つ、大統領の訴追と言うことのないように願いたい。
40代男性 日本人の関心がすごいと思った。日本の政治、コロナ対策に関心を持って欲しい。
60代男性 投票、開票正しくされているのか疑問です。疑惑などの選挙利用がどをこしている。報道が支持をはっきりさせて自由に意見するのはいさぎよい。
50代男性 不正の有無を徹底調査すべき
50代男性 投票方法が古い
40代男性 不正が行われていないという前提で、全ての投票をカウントする必要があると思う。
50代男性 解り辛い
40代男性 かつての輝きはない。アメリカに頼る時代は過ぎたと感じる。日本はあらゆる面で本当の一人立ちをしなければならないと感じる。
30代女性 国を二分する選挙あまりいいようには思わない
40代男性 米国民の政治への関心が高く、多くの人が自らの意見を持っているように思う。日本人も全てではないが見習うべきと思う。
50代女性 州単位による総取り制度を改めて、得票数の多い方が大統領に就任するべきだと思います。
50代男性 不正があるなら正してやり直すべき
50代男性 メディアが真実を伝えているとは思えないのでなんとも言えないが、大統領選の抜本的な改革が必要な時期にきていると思います。
50代女性 郵便での投票はお金で票を買うなど不正が起きやすいと思う
40代男性 選挙の途中経過はどうでもよいので、落ち着いて報道してほしい
70代男性 アメリカ民主主義の崩壊の始まり。日本メディアの姿勢も軽薄で安直。その典型が「郵便投票は民主党に有利」と平気て言うこと。誰もが選べる方法がどちらか一方にだけ有利になるはずはない。
50代男性 民主主義が成り立っていない自分勝手な人物が大統領になると国が亡びる
50代女性 アメリカが激しく分断されてしまっていると感じます。アメリカが昔のような世界のリーダーであることを誇りとしていたような国ではなくなっていて、日本もアメリカの影に隠れて頼っているようでは駄目なことがわかりました。
40代男性 アメリカ大統領は、アメリカ国民の民意がしっかり反映される制度になってるでしょうか?アメリカ国民の民意で決められるように、総得票差で決めた方が良いと思う。
60代男性 総得票数で決めるべきです
30代男性 選挙戦全体を通して、70代の老年男性が子どもレベルの喧嘩をしている印象。どちらも期待出来るような人柄ではない。大統領決定後の日本政府の立ち回り方が気になる。
40代女性 トランプは、年寄りだから仕方ないが、アメリカの過去の栄光を取り戻そうと躍起になってるように思います。アメリカも日本も、66歳以上の議員は定年にして、40代、50代の若い世代で政治を担って、未来に向かうべきだと思います。
40代男性 トランプ派かそれ以外かという国民の分断状況が民主主義からかけ離れている アメリカの国内安定が危ぶまれると世界情勢にも 不安定さが出てくるのが不安 特に隙をつく中国と中東
50代男性 早く決定して欲しい。分裂したまま泥沼に入って 世界情勢が悪い方向へ行かないように。
40代女性 大の大人がお互いを罵声し合うのは、いかがなものか。これは日本の国会も同様。
40代男性 どちらなるにせよ、選挙の仕組みで問題が生じたのだからそれは変更すべきだと思います。
70代男性 日本も首相の選挙を直接やりたい。
50代男性 世界と協調できる方に、分断しない政治を求める
50代男性 米国メディアの恣意的な偏向報道が多すぎる。また、日本のメディアはその報道を鵜呑みにし過ぎている。もう少し、一次情報を入手する努力をしてはどうか?
30代男性 短期的な変化はそこまでないと考えますが、このままアメリカの分断が進むか、踏みとどまるかの帰還不能点を見ているように思います。
60代男性 残念だふさわしい人がいないというアメリカの実状が透けてみえる
40代男性 滅茶苦茶だと思う
20代男性 投票方法に問題があるのではないか
50代男性 仕組みが複雑
60代女性 騒ぎが大きい。日本人ならば、精神的に異常になる。銃が売れているとか、ママ友達同士がどちらの候補につくか、はっきりと明言するなど、ついていかれない。
60代男性 韓国の大統領選と同じレベルで情け無い。
50代男性 子供の喧嘩の延長
30代男性 人間とは浅ましいと思った
60代男性 日本の選挙と違うので、今のアメリカの混乱にびっくりしている。
30代女性 不正は許されない
40代男性 開票に時間を掛けすぎ。
40代男性 大騒ぎする国民だと思う
70代男性 日本にはない、素晴しい方法だと思う。
40代男性 投票日に決まるべきだと思います。選挙人の仕組みはわかりにくいと思います。
50代女性 アメリカの選挙制度はいい加減で驚いた
30代男性 事前のルールを厳密に定める事なく、選挙を行ったことに最大の問題があると考える。民主主義において、手続き論を事前に詰めていないこと自体に驚いている。トランプ氏の自由な発言は、時には議論を活発にする上でよい面もあると思う。しかし、今回のように証拠を示さず憶測に基づいた発言や行動によって、選挙の正当性という民主主義の根幹を揺るがす行為はリーダーに相応しくないと思う。メディアには、アメリカ大統領選が収束した後の議論について目を向けてほしい。バイデン氏が勝利した場合、日米関係の観点からは、どのような▼安全保障政策▼貿易政策▼対中政策などが行われるのか不明瞭な点も多い。政策について分析する際には、政治部・経済部・国際部記者による論評に終わらせず、世界や日本のあり方を生活者・当事者へのルポタージュによって建設的に提案していくことを期待している。
40代男性 トランプ氏のような大統領が生まれたことも民主主義の良さだと思う。有権者がその実績を見て、次に別の候補者を大統領に選ぶことも民主主義の良さだと思う。
30代男性 選挙制度そのものに不備がある
50代男性 国家の品位、理想を信じられる発言や態度を期待してます。
50代男性 厳正なルールに則って行われる選挙。投票は国民の権利。人の権利を認められた先進国らしからぬ行為に考えさせられています。あらゆる情報を見極める力を持たなければならないこと。自分以外の人を大切の思うことができないと、こうした状況になるのだろうと身近に考えさせられています。
40代女性 選挙制度が変
30代女性 早く決まって欲しい。
40代男性 トランプ潔くしろとは思うが、投票に不正がなかったか、集計が正しく行われたのかの検証は必要だと思う。
30代男性 日本と違って面白い、自由
40代男性 選挙の不正がないか、徹底的に追及した上で、納得がいくように分かりやすくしてもらいたい。
50代男性 分断が起こり、銃の使用まで出てくるのは異常に感じます。
40代男性 郵便投票という不正が起きやすい方々が選択肢にあるのが甚だ疑問。民主主義が問われるもので正しい結果が知りたい。アメリカ大統領選挙の日本のマスコミの偏向報道にもウンザリ。伝えたい内容しか伝えないのでは果たしてマスメディアの役目をはたしているのだろうか。TVには期待していませんが…
60代男性 アメリカの伝統的大統領選挙はもう変えるべき
60代男性 選挙システムが複雑すぎて良く理解出来てませんが、郵便対応で混乱しているのが残念です。
30代男性 郵便投票などでの混乱により結果が出るまで長引きそう。混乱は予想できたことであり、もっと厳格なルールのもと投票できるようにするべきだったと思う。
50代男性 国民投票しているのだから、州ごとの得点数の勝敗は見直しても良いかなと思います
30代男性 国が分断する程過熱するのはよくないが国民がしっかり自分の意見を持ち、なおかつそれが反映されている事は良いと思います。
40代男性 熱心なのはいい事だけど、明らかにフェイクニュースと思われるものに振り回されたりするなど、メディア含めて見苦しい。
60代男性 日本でも首相の直接選挙となることを望む
20代男性 日本の選挙よりもかなり関心が持てる。観ていて楽しいし政治にも興味がわいてくる。国民が自ら選んでトップを決める大統領制度は、なにに対しても文句ばかりの今の日本人には合ってるのかもしれないですね。
30代男性 各候補が焚きつけているのもあるが、もう少し落ち着いて相手の話を聞いて意見を言い合うことができないのだろうかと思う。あそこまで激しく争う必要は無いと思う。逆に日本ではあそこまで加熱しないので、少し羨ましいとも思う。
60代男性 トランプ氏の主張は幼児的である。だが、郵便投票については確かに問題点が多いと思う。
30代男性 総票数で決めるべきだ。
50代女性 他国の選挙投票は良くわからない
50代男性 郵便投票はいただけないが、両者が納得した結果となって欲しい
40代女性 みんな関心持っているから良いと思う。日本人も少しは見習ったほうが良い
30代男性 不正が行われていないか徹底的に調査するべきだ。
40代女性 問題が多過ぎる
50代女性 国民性が日本と全く違う、また、冷静な判断をする人がセレブたちなので、貧困層に訴えてもどうしても溝ができてしまう。貧困格差、黒人差別、銃社会の問題をアメリカ国民自身が真剣に考えないと世界に尊敬される国にはなれないと思う。中国の台頭に、ものが言える立場になれないと思う。
20代女性 個人の自由を求めるのが合衆国民である特徴だが、その自由に対して自分の行動に責任が伴われてないと思われる。暴動しかり控訴しかり、責任の所在をしっかりさせるべきだと思う。今回の選挙は見ていて妙なところがあると思う。
40代男性 選出に時間がかかる。政治的空白が生じるのはよくない。
40代男性 大阪市廃止住民投票と同じように、アメリカ国民が政策等を理解したうえ、正しく判断されれば良い
40代男性 有権者の政治への関心の高さに驚くが、マスコミへの不信も根強い。多くのアメリカ人は冷静で言われているようなアメリカが分断される事態にはなり得ないと思う。
50代男性 自国の都合だけを立場を利用して押し付けて来ないで頂きたい。出来ればそういった方に大統領になって欲しくない。
50代男性 極端で単純な意見で票を集めようとする傾向が強くなっていると思った。
40代女性 正直に言うとくだらない。泥仕合だ。自分たちの保身や相手を引き摺り下ろすことしか考えず、国民を見ていない。
70代男性 複雑すぎる
60代男性 アメリカ的、州単位で政治行政のが動いて、日本的民主主義とはちょっと違っています。
20代男性 馬鹿げている
60代男性 いろいろ批判はあるにしても、アメリカ合衆国の民主主義の神髄と報道メディアの姿勢について、尊敬の念を抱きます。比較して、それらのわが国の成熟度に大人と子供の差を感じざるを得ません。
60代男性 おかしい
50代男性 遺恨の残りが無いよう終わって欲しい。
30代男性 西側諸国の民主主義の価値観を重視しています。日本にとって短期的にはトランプの再選が望ましいですが、民主主義の劣化が進む今のアメリカには、バイデンが必要だと思います。また、混沌の世で日本もいっそう世界でプレゼンスを高めていかないといけません。
40代男性 混乱甚だしいものがありますが、意見をこれだけはっきりとぶつけ合えるという点については、日本の自民党一強の下での閉塞的状況と比べると羨ましいものを感じます(「隣の芝生は青く見える」的な感覚だと思いますが)
40代男性 トランプはアメリカ国内でも敵を作りすぎたが、それても半数近くの指示があることに驚いた。大手メディアの論調に関係なく有権者が意思を持っているように思う。どちらが勝っても対中国包囲は方法が変わるだけでやめないと思う。
70代男性 民主主義を守ろう!!
60代男性 選挙方法を見直すべき
60代男性 郵便投票に問題はなかったのか調査が必要だと思う
30代女性 不正投票など疑惑が上がっている選挙なので、それをちゃんと調べて再投票して正々堂々と戦って欲しい
60代女性 市民が直接、選べるって大変ですね!!
30代女性 ここまで熱くなれるのはすごい事だし、政治が動いている様に見える。日本人は選挙に興味もないし、政治にも興味がない人が多いから、アメリカ程とは言わないが日本人も少しは興味をもって選挙して欲しいと思った。だけど、日本は政党が多過ぎて、どこを支持したらいいか分からなくなるのもあるので、日本人は忙しいからいちいち政党の政策などを見ていられないから、みんな同じにしか見えない。だから選挙、政治に興味がなくなり、選挙も政治もなんか空の上の人の話になってる気がする。日本ももう少し政治、選挙が分かりやすく身近になったらいいのにと思う。
30代答えない ずさんな投票方法にこれでいいのかと疑問に感じている。
60代女性 コロナ下では仕方ないが、郵便投票に問題があると思う。州によって郵便による投票の有効期日がバラバラで不思議に思うが、アメリカの成立ちの歴史から当然なのかと。それにしても混乱するさまには呆れる。
50代男性 モラルの無い国
40代男性 民主主義国家の代表であるアメリカなのに、大統領選挙の投票内容で揉めるのはとても残念だ。
50代男性 ショー的要素が大きく、少し簡素化して、バランスが取れた候補者が、大統領選挙を戦うことができる制度に変えるべきだと思います。
50代男性 選挙の方法の見直しが必要。新大統領のもとで国がまとまることを期待する。
70代男性 もっとスムーズにいかないものかと!?
30代男性 決定までに時間がかかるのは良くないと思う。
40代男性 不正が起こり得ない状況で選挙をやり直して、ハッキリさせた方が良い。
30代女性 各支持者の不正行為や訴訟行為がとても遺憾
70代男性 州毎に選挙方法が異なるのが不可解
40代女性 トップが暴力的だと支持者も暴力的になる。怖い思いをしている子供は沢山いると思う。暴力的な環境で大人になる子供はかわいそうだ。日本もアメリカの大統領選に影響されない国になるといいなと思う。
60代男性 選挙の制度を変えるべき
30代男性 見てて日本には無い泥試合が国民性の違いだと改めて思いました。
50代女性 世界一の民主主義国家アメリカの選挙が、これほど雑で不正が横行している可能性があること、日本では名誉毀損になりそうな相手への誹謗中傷に驚いた。
70代男性 人種差別を理解できない。
60代男性 日本人には、潔いという言葉があるが、いかにも西洋的な対応と思う。
60代男性 選挙人獲得システムを改定すべき。得票数が素直に反映されるようにすべき。
60代女性 あんな政策度外視の人格罵り合いなんてひどすぎるし笑ってしまうほどのレベル。アメリカの代表がこんな感じでは他国とはいえその先行きが心配になります。
60代男性 世界をリードする国らしく紳士的に相手をリスペクトしてほしい。各国選挙のルールは別としてルールにいちゃもんはつけないでほしい。
60代女性 日本のように自民党員だけで決めるのではなく国民が投票する権利があるのはいい点だと思う。
70代男性 全国総集計票数で決定を郵便投票は再検討し投票所数を増やす
50代男性 自らの考えが正しいと信じることとそれを他に強いることを同義と考えているからなのか、あの状況は理解に苦しむ
40代男性 今回の大統領選はトランプを好きか・嫌いかを決めるための選挙のよう。バイデン候補については過去の実績や今後の政策など、有権者による精査は不十分に感じる。
50代男性 政治的な空白を作るべきでは無いと思うので、どちらの候補がなるにしても、早く次期大統領が決まればいいと思う。
40代男性 日本にとって有益かどうかの報道が少なすぎる。米との経済その他の関係がどうなるか、中国を巡る問題、ロシアや中東への影響、そういった話がなく米国内の人種差別問題に矮小化してしまっている。もっと多角的俯瞰的な視点から様々な問題を考える必要がある。
50代男性 選挙制度の改革が必要
50代男性 世界のリーダーの選挙と、捉えて欲しかった。
30代女性 アメリカ国民の格差(人種格差、白人間でも都市部のリベラル層と田舎のトランプ支持層の格差)が浮き彫りになったと感じた。これだけコロナウイルスが蔓延しているにも関わらずマスク等をせずに大統領選に望んでいる国民が多いことに対して、民度の低さに呆れた。
40代男性 とんでもない発言行動をしているように思える、トランプ氏でも大統領になれるアメリカという国の凄さ、そして、自由の難しさを感じています。
50代男性 日本のような選挙が良いと思う
60代男性 年寄り同士の泥試合
30代男性 全ての票を開票して不正なく決めて欲しい
18、19歳男性 デマ情報が多く正確な情報が分かりにくかった
40代男性 マスコミの情報が偏りすぎていて、マスコミ経由での情報取得に難がある
40代男性 そんなに不正が多いのかと思ってしまう
30代男性 日本も直接選挙にしたら投票率が上がると思う。
50代男性 負けそうになると不正選挙という大統領がアメリカのような民主主義の国いるのは日本人としては考えられないが、海外では当たり前なのかもしれないと思った。日本人がおとなし過ぎるのでしょうか。
40代男性 アメリカ国民のみんどが試されている
50代男性 トランプ政権で人々の分断が進んでいて、今後の聚落が激しいのではないか?
20代男性 不正投票がありすぎる中国のやり方がすごい
40代男性 品位がない
20代男性 もし万が一、郵便投票に不正があったのならば、しっかり考えて投票した方々にも疑いが掛かる可能性もある為、国民に対してきちんと説明する場を設ける必要があると思います。
60代男性 混乱
40代男性 もはや民度が落ちたと思う。国民も対立して暴動したりと。これが大国アメリカだと思うと情けない。
50代男性 まるで発展途上国
60代男性 興味深い国です
20代男性 コロナウイルスで停滞した経済をどのように建て直す方針にするのか双方の代表に期待したい。
60代男性 どちらになってもよいが、アメリカの国民は民度が低いことが良く解った。
50代男性 日本とは感覚が違うのでわからない
50代男性 アメリカの民主主義も地に落ちたと、嘆いている。
60代男性 今の時代なら、選挙人を選ぶのではなく、直接の投票にすれば良い。
70代女性 混乱が生じることは、今の制度に大きな不備がある。民主主義の理想を追求し、一票の重みを尊重するうえでも、伝統にとらわれず全米国民の総得票数で決着をつけるべき。
50代女性 投票さてた票は尊重されるべき。
50代女性 既にブッシュVSゴアで裁判を起こしているのだから、投票前にそうならないように決められなかったのか?
60代男性 トランプ再選を望まないが、かと言って対抗馬として77歳の老人しか担ぎ出せない民主党、ひいては米国に明るい未来は見えない。日本も老害が激しく、被選挙権のみならず選挙権も60歳までとすべきと提案したい。0.5票とするのも一案。
40代男性 支持者が熱狂過ぎて引く
40代男性 郵便投票による混乱が続いておりますが、選挙人制度による投票制度そのものの見直しが、今後必要になると思います。
40代男性 なんでもありの社会
50代男性 電子投票化を早く、実現すべき。投票の正確性、正当性が確保されるべき。
40代男性 アメリカは偉大な国だと思っていましたが、もしかしたら中国より酷いかも、、、。本物の政治家は世の中にいるのでしょうか?今は全てが不安です。
40代女性 大統領選のルール が問題郵便投票 は投票前日消印か、前日 到着分までしか カウントしてはいけないのではないか
40代男性 開票が遅いが、盛り上がりは羨ましい。私はアメリカに行ったことが無いので、せっかくなら大統領選の時に渡航したい。また、民主党が勝った西海岸をアメ車で流したい。しかし、仕事が安定しない日本の世の中で働いて次の大統領選の時に渡航できる余裕があるかはわからない。私は早めにアメリカに渡航した方がよいのかもしれない。
50代男性 制度がルーズで途上国の選挙のようだ。自由の国アメリカの事なので文化なのかと思ってしまう。
40代男性 選挙方法を変えるべき
➃その他
年代・性別 内容
40代男性 他の国のことなので特に無い。
30代男性 どうでもいい
20代男性 対中国政策をしっかりと行なってほしい
40代男性 中国の人権蹂躙と覇権主義を抑えれる大統領になってほしい
40代男性 誰が大統領になっても世界の考えが一つにならならないといっしょ。
50代男性 どっちの候補者がまだマシかという選挙。新大統領には、中国、韓国に厳しく対応して欲しい。
50代男性 日本に負担かけすぎ特に沖縄県
40代男性 日本のニュースだけを見てると、何故そこまでトランプ大統領に熱狂してるのか、何故そこまで魅力があるのかが伝わらない
20代男性 アメリカ大統領選に伴うひ日本のメディアの報道の仕方は酷すぎる。
50代男性 日米メディア、共に偏った報道はすべきでない。
70代男性 日本もアメリカも 五十代位の若い人達が 進出できないと どんどん駄目になってくる。嘆かわしい。自分は年寄りだけど子や孫のため良い国になってほしい。
50代女性 どちらが選ばれても、日本と友好的に付き合っていければいいと思う。中国一帯一路や中国漁船に排他的経済水域における密漁も心配である。
40代男性 他国の事なので気にしていない
60代男性 日本のマスコミの取り上げ過多
30代男性 一部メディアによる偏った言動は慎むべきです。メディアは事実のみを淡々と報道すべきです。
40代男性 世界の平和と安定を最優先に考えるリーダーであってほしい
70代女性 中国に対し領土て強く対抗して欲しい
50代男性 世界の中核を理解した行動してほしい
40代男性 アメリカの状況は、日本への影響と、世界全体への影響がある。その辺をきちんと見据えて政治家は方針を検討してほしい。
70代男性 どちらが大統領になったとしても人権や国際法を無視する中国には最大級の厳しい方針で臨んでもらいたい。
30代男性 候補者が年寄り過ぎる。もっとわかいひとが立候補すべき。
40代男性 アメリカ人が決めることです
60代男性 相手を貶すことより政策立案を中心に話をして欲しかった!
50代男性 なし
20代男性 トランプ現大統領は能力が高いように思えるし、安倍政権時は関係性もうまくいっていたように思うが、問題になる発言が多過ぎる点が残念
40代男性 どうでもよい
50代男性 興味無し
30代男性 メディアがあまりにも偏向報道をしていてウンザリしている。
30代女性 候補者が高齢すぎる。日本とも共通するが、政治家の高齢化で、あと先短い人間がなっても、将来性がなくその場しのぎの政策。
50代男性 どちらがなっても一長一短で興味が無い
18、19歳男性 若い候補が必要
50代男性 若い大統領を希望する
30代男性 中国とやり合える人物が必要
40代男性 自民党総裁選より、メディアが報じているのに違和感を感じる。
70代男性 特になし
60代男性 アメリカが決める事
30代男性 泥沼田舎の人や教養の差がややこしくさせているのでは?
40代女性 イベントみたいになっているけど、とにかくその後の世界が良くなることを祈るのみ。
40代男性 日米同盟を基軸とする国際情勢やその課題から日本の未来に関わる経済社会活動に大きな影響を及ぼす外交安全保障や内政、そして医療提供体制における日本の伝統文化、文化伝統を大切に育み、また発展させることができる菅政権を指示します。
40代男性 ダメな大統領にダメな候補者を、立てた民主党は前回の選挙から何も学ばなかったのか…
30代男性 中国とロシアに対抗するためにも米国の衰退はありえない
60代男性 特になし
60代男性 わからない
40代男性 どちらになっても最善策で行ってほしい
30代男性 日本の為になる人だったらなんでも良い!
50代男性 特に無い
30代男性 日本にとって一番メリットがある人になって欲しい。日本が得するのであれば誰でも構わない
40代男性 マスコミの偏向報道が1番問題。素人コメンテーターのコメントも不要。他国の選挙にまで、大衆をミスリードさせている。
20代男性 このままいけばバイデン候補に決定されると思われるが、そうなると日本の軍事的安全が脅かされるため(民主党は対中姿勢が弱いため)、日本は自らで軍事力を持つべきだと思う
70代男性 特になし
40代男性 アメリカの大統領選挙を取り上げるよりも、自国の問題を議論した方が良い。
70代男性 日本の真の支配者がアメリカ大統領であるかのような連日の報道です。これでいいのか?
40代男性 他の国はよくわからない
40代男性 どっちもクズ
30代男性 最低でも、ちゃんと政治がわかる人が大統領になるべきだと思う
50代男性 特にない
30代男性 民主党にもろくな候補者がいないんだなと思いました。まず77歳はどうかと思う。
60代男性 共和党に勝って欲しいが、トランプではついていくのが難儀です。
60代男性 日本にメリットの多い事
50代女性 バイデン、トランプ以外の人が良い
60代男性 もっと若い人に出て欲しかった アメリカは世界の警察として活動して欲しい
40代男性 対中政策(引き締め)の強化
40代男性 経済、環境ともに大国としての責任を持ってもらいたい
50代男性 もっと世界のリーダーにふさわしい人が候補者として出てきて欲しい!
50代女性 もう少し若い方になったほうがいいと思う
30代男性 あんなじいさん達ができるわけがない
70代男性 よく分からない
60代男性 辺野古への基地移設撤回する人になってほしい
30代女性 安倍政権ではなくなった。コロナで混乱した今、新しい人との相関関係で新しい制作がとれる方になってほしい。
30代男性 中国や韓国に毅然とした態度で望んでほしい。
20代男性 日本と良い友好関係を築いてくれる人なら誰でも良い
20代男性 民主党でも共和党でも対外政策は大きく変わることはないだろう
60代男性 よくわからない
60代男性 経済力今は世界てコロナ対策を考え方。
20代女性 とくにない
20代男性 日本にとって都合の良い方が大統領になってほしく思います
50代男性 特にない
30代男性 なし
40代男性 偏向報道はおやめください。
40代男性 あんなに大国なのにもっといい候補はでないのかと思う。
40代男性 沖縄の基地や尖閣諸島、対中問題にどんな影響になるか関心がある。

 

 誤字・脱字も原文のままとした。個人の特定につながる情報が含まれると判断した場合、または公序良俗に著しく反したり、明らかな事実誤認、誹謗中傷、フェイクニュースを流布したりする恐れがあると判断した場合は掲載を見送った。政府や政党・政治家、メディアに対する批判はそのまま掲載した。    
 調査は、社会調査研究センターと毎日新聞が11月7日、18歳以上を対象に携帯電話のショートメール機能を使う方法を主体として実施した。コンピューターで無作為に数字を組み合わせた携帯電話と固定電話の番号に自動音声応答(オートコール)で電話するRDS法で対象者を抽出。携帯電話の場合は、調査を承諾した人にショートメールで回答画面へのリンク情報を送付。固定電話の場合は、自動音声の質問にプッシュ番号で回答してもらった。目標サンプル数を携帯700件・固定300件に設定し、携帯726件・固定314件の有効回答を得た。

 

調査結果はこちら