調査実績

8月23-24日実施 全国世論調査の結果

2025年8月定例世論調査

全体 (前回) 男性 女性
問1 あなたは、石破内閣を支持しますか。
支持する 33% (30%) 35% 34%
支持しない 53% (58%) 58% 48%
答えない 14% (12%) 7% 18%
問2 【問1で「支持する」と答えた方に】
あなたが石破内閣を支持する理由を選んでください。
自民党中心の内閣だから 10% (14%) 11% 9%
首相の指導力に期待するから 23% (19%) 22% 23%
政策に期待できるから 8% (9%) 8% 9%
他によい人や政党がいないから 52% (49%) 51% 52%
その他 7% (8%) 8% 6%
問3 【問1で「支持しない」と答えた方に】
あなたが石破内閣を支持しない理由を選んでください。
自民党中心の内閣だから 12% (12%) 12% 11%
首相の指導力に期待できないから 38% (40%) 40% 38%
政策に期待できないから 39% (38%) 35% 42%
他の人や政党の方がよいから 7% (8%) 8% 6%
その他 3% (3%) 4% 2%
問4 あなたは、どの政党を支持しますか。
自民党 17% (19%) 20% 15%
立憲民主党 10% (9%) 10% 11%
日本維新の会 4% (4%) 4% 4%
国民民主党 9% (12%) 13% 5%
公明党 2% (3%) 2% 3%
れいわ新選組 3% (4%) 4% 3%
共産党 2% (2%) 1% 3%
参政党 9% (8%) 12% 6%
日本保守党 2% (3%) 3% 2%
社民党 1% (1%) 1% 1%
チームみらい 2% (2%) 2% 2%
その他の政治団体(具体的に) 0% (1%) 0% 0%
支持政党はない 38% (31%) 28% 45%
問5 石破茂首相は自民党総裁を兼務しています。総裁の任期は約2年残っていますが、党内では総裁選の前倒しが議論されています。あなたは、総裁選を前倒しすべきだと思いますか。
前倒しすべきだ 38% 45% 30%
前倒しする必要はない 40% 42% 42%
わからない 22% 13% 27%
問6 あなたは、参議院選挙の結果を受けて、石破茂首相は辞任すべきだと思いますか。
辞任すべきだ 39% 46% 32%
辞任する必要はない 43% 43% 46%
わからない 17% 10% 21%
問7 【問6で「辞任する必要はない」と答えた方にと答えた方に】
あなたが辞任する必要がないと考えた理由を選んでください。
石破首相より適任な人がいないから 25% 27% 24%
日米交渉などがあり政治空白を作ってはいけないから 18% 17% 20%
裏金など自民党の問題が解決していないから 18% 20% 17%
国民より権力争いを優先しているように見えるから 31% 28% 33%
その他(具体的に) 7% 8% 6%
問8 戦後80年の節目となった全国戦没者追悼式の式辞で、石破首相は「反省」という言葉を13年ぶりに使いました。この言葉は、2013年の安倍晋三首相(当時)の式辞以降、使われていませんでした。あなたは、石破首相の姿勢を評価しますか。
評価する 42% 43% 43%
評価しない 29% 38% 21%
わからない 28% 18% 35%
問9 石破内閣は戦後80年の終戦記念日に合わせた「首相談話」を発表しませんでした。首相談話はこれまで戦後50年、60年、70年の節目に出されてきました。あなたは、首相談話を出さなかったことを評価しますか。
評価する 20% 27% 14%
評価しない 37% 42% 33%
わからない 41% 30% 50%
問10 政府は、これまでの事実上の「減反」(生産調整)をやめて、コメの増産にかじを切る方針を示しました。あなたは、この方針を評価しますか。
評価する 63% 70% 60%
評価しない 17% 18% 15%
わからない 19% 11% 23%
問11 日米両政府は、トランプ米政権の関税措置を巡る協議で合意しました。ただ、両政府の認識に食い違いがみられる場面もあります。あなたは、トランプ関税を巡る石破政権の対応を評価しますか。
評価する 25% 29% 23%
評価しない 45% 51% 39%
わからない 30% 19% 37%
問12 衆議院に続き、参議院も自民党と公明党は少数与党となりました。あなたは、自公連立政権が今後、どうすべきだと思いますか。理由があれば、その理由をお書きください(50字以内でお願いします)。
野党を加えて政権を安定させるべきだ 16% 17% 16%
政策ごとに野党と協議すべきだ 43% 49% 40%
野党中心の政権に交代すべきだ 12% 16% 8%
わからない 28% 18% 34%
問13 次の首相には誰がふさわしいと思いますか。石破首相に続投してほしいと思う方は、石破首相を選んでください。理由があれば、その理由をお書きください。その他の人を選んだ場合は、具体的な名前もお書きください(50字以内でお願いします)。
自民党の石破茂さん 21% 22% 22%
自民党の岸田文雄さん 2% 2% 1%
自民党の小泉進次郎さん 9% 9% 9%
自民党の小林鷹之さん 2% 2% 2%
自民党の高市早苗さん 14% 19% 10%
自民党の林芳正さん 2% 2% 2%
立憲民主党の野田佳彦さん 4% 5% 4%
国民民主党の玉木雄一郎さん 6% 9% 4%
日本維新の会の藤田文武さん 0% 0% 0%
その他の人 7% 7% 6%
わからない 33% 23% 39%
問14 クマに人が襲われる被害が各地で多発し、死亡する事故も起きています。あなたは、どう思いますか。理由があれば、その理由をお書きください(50字以内でお願いします)。
駆除を中心に対応すべきだ 63% 71% 58%
駆除以外の方法を考えるべきだ 20% 16% 23%
わからない 16% 13% 18%

(注)小数点以下を四捨五入。0%は0.5%未満。無回答は省略。

<調査の方法>
 社会調査研究センターがNTTドコモの協力を得て開発した新たなインターネット調査方式「dサーベイ」で実施した。NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象とするアンケートサービスを利用し、全国約7400万人の母集団(18歳以上)から調査対象者を無作為に抽出。調査への協力を依頼するメールを8月23日午後4時から配信し、2046人から有効回答を得た。